|
20年ぶりにNゲージに触れる中年おやじです・・
こども達用に、Bトレインショーティーを導入検討中でおります
(Nゲージを使うには年齢が早く、細かい部品を壊してしまいます)
KATOのレールセットを購入した際に、DCCの存在を知りまして、
これなら、兄弟でいっしょに遊べるし、楽しそうだと感じます
はたして、Bトレインショーティーに対応した動力部があるのか、
改造でなんとかなるものか、可能性はいかがでしょうか?
家には、そこそこ工作道具があるので、改造には抵抗ありません
最近の鉄道模型の知識は皆無なのと、DCCも現物を見たことがない為
まずは足がかりとなるアドバイスを頂けたらと思い、投稿させて頂きました
|
|