Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全3784件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
17日の角田
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 1月17日(日)18時17分56秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
編集済
社会人9名、ウインチで17発航でした。
K2は訓練生3名で、11発航。
B4は6発航で、1+06でした。
私は、地上でファルケにお付き合いしていたので、写真はありません。
エンジンの50Hr点検を行いましたが、もう一つの課題は、クリアできませんでした。
と言うことで、写真を撮る間がありませんでした。
ファルケは、日没前に1発航しています。
23日も9時集合です、ファルケも待っています、この掲示板をチェックしてお出でください。
16日の角田
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 1月16日(土)17時36分2秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
社会人7名、ウインチで10発航飛びました。
5名で、K2とB4を組みました。
1発航目、川側では、砕石を敷いて整地が進みます、グラスはぬかるんで轍ができます。
B4は、午後、30分弱が2発航有りました。
K2にコートが新調されました、日曜の朝の立ち上がりが早くなりますか。
明日も、滑空場9時集合です。
1月16,17日のフライト
投稿者:
GS
投稿日:2021年 1月14日(木)22時10分22秒 M014009008097.v4.enabler.ne.jp
編集済
会員各位
今週末、1月16、17日もフライト実施です。
社会人のみの活動。WT、MGで運行します。
運行責任者はGS。
曳航責任者は16日K田さん。17日TR居さんです。
両日とも9:00滑空場集合。
可能な方は事務所にてピストカーをピックアップしてください。
両日とも気象条件は良さそうです。
しっかりと準備をして参加してください。
新型コロナウィルスの感染も拡大しています。
状況によってはフライトが中止となる場合もありますのでご承知おきください。
厳しい状況での活動となりますので、体調管理、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒等対策を万全にして臨んでください。
11日の角田
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 1月11日(月)18時45分31秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
社会人8名。
昨日の撤収時に手を抜いたツケが、固まっていました。
K2の主輪カバーの中のドロが凍結して、午前中、放置してやっと車輪が外せました、「折角綺麗にしたから、今日は汚すのはやめよう」と言うことになり、B4とファルケだけの飛行になりました。
B4発航時の蔵王方面、B4は12時までの予定が2時間以上滞空していました。
ファルケはウエーブに乗り10000feet、1時間で降りてきました。
この後、ファルケは3発航と働きました。
ウインチはB4の1発航だけでした。
16日も飛ぶ予定ですが、ウインチの調整中です、この掲示板をチェックしてお出でください。
10日の角田(1/2)
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 1月10日(日)17時54分31秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
社会人7名、5名でK2とB4を組みました。
9発航、バッタで始まり、14時過ぎにプラスができ、2機ともTCAコンタクトでした。
朝の滑走路は、まだ雪が残っています。
今日の1発目のK2、まだ凍っています。
K2の撤収着陸、残雪はなくなりましたが、機体が汚れます。
このまま、降雪がなければ、明日も飛べます。
9時、滑空場集合です。
10日の角田(2/2)
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 1月10日(日)17時45分29秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
仙台のピッツが遊びに来てくれました、ローパス。
B4は14時半に発航した飛行は、1時間半の滞空でした。
こちらは、朝食に出動です。
1月10日(日)のフライト
投稿者:
GS
投稿日:2021年 1月 9日(土)17時17分9秒 M014009008097.v4.enabler.ne.jp
会員各位
明日、1月10日(日)はフライト実施予定です。
9:00事務所に集合してください。
1月9日の活動について
投稿者:
GS
投稿日:2021年 1月 8日(金)21時06分17秒 M014009008097.v4.enabler.ne.jp
会員各位
滑走路積雪のため、明日1月9日のフライトは中止します。
機体、ウィンチ整備はありませんが、滑走路、事務所の除雪等環境整備は可能です。
ご協力いただける方はよろしくお願いいたします。
申し訳ありませんが、私GSはお休みいただきます。
1月10日(日)は9:00事務所集合です。
1月9日から11日の活動について
投稿者:
GS
投稿日:2021年 1月 8日(金)11時51分39秒 p219103-ipngnfx01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
編集済
会員各位
1月9日から11日の3連休もフライト実施予定です。
社会人のみ、WT及びMGでの運行です。
しかし、昨晩の降雪によりRWY上に積雪があります。本日でどれだけ回復するかです
が、今晩のRWY路面状況を確認して1月9日(土)のフライト実施可否を判断したいと
思います。
今晩21:30までに、ML、掲示板、FBで周知しますのでご確認ください。
運行責任者は私GS
曳航責任者は9日SK本様またはK田様、10、11日TR居様です。
全日9:00集合
初日のみ、テントハウスで乾燥させている機体カバー等をピストカーに積み込みます
ので事務所に集合してください。
真冬日、かなりの低温が予報されています。防寒対策をしっかりとして参加してくだ
さい。
県内においてもコロナウィルスの感染拡大が続いています。参加前の体調管理をしっ
かりとしてください。
また、活動中のソーシャルディスタンスの確保、マスク着用、手指消毒、機体の消毒
等対策を徹底して行いますのでご協力ください。
非常に厳しい状況の中での活動となります。
各自気を引き締め、安全飛行、感染対策を徹底して活動しましょう。
会費引落について
投稿者:
酒井
投稿日:2021年 1月 6日(水)17時00分38秒 i220-221-83-70.s41.a004.ap.plala.or.jp
各位
協会の活動への協力ありがとうございます。
会費6ヶ月分18,000円を1月20日(水)に引落します。
口座の残高確認をよろしくお願いします。
酒井
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/379
新着順
投稿順