Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全3783件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
4月18日(日)のフライトは中止とします
投稿者:
GS
投稿日:2021年 4月17日(土)20時24分34秒 M014009008097.v4.enabler.ne.jp
会員各位
明日、4月18日(日)のフライトも強風予報のため中止といたします。
特に集合はかけませんが、滑空場及び事務所での環境整備活動は可能です。
4月17、18日のフライト
投稿者:
GS
投稿日:2021年 4月16日(金)15時21分1秒 p219103-ipngnfx01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
会員各位
4月17日(土)のフライトは雨天予報のため中止します。
特に集合はかけませんが、滑空場及び事務所での環境整備活動は可能です。
4月18日(日)のフライトについては明日、17日夜に判断しお知らせします。
お出かけ前にMl、掲示板、FBをチェックしてください。
秋保足軽桜
投稿者:
蒼空翁
投稿日:2021年 4月12日(月)21時37分56秒 KD175135206092.ppp-bb.dion.ne.jp
昨日の朝刊に世界で一本だけの桜が見頃と出てました。
今日、陽気に誘われて野次馬根性で観てきました。月曜日なのに渋滞が凄かったです。
オオヤマザクラが突然変異した種で「秋保足軽紅重」と名付けられていました。
江戸時代、仙台藩郡奉行直轄の足軽衆22戸が藩境警備に当たっていて、その組頭の
居宅に植えられていた、と伝えられ樹齢270年で仙台市保存樹木となってます。
紅色で丸みのある花びらは重なりが厚く、一枝に6~7枚の重弁化した小花が混在し、
鑑賞性に優れている、と案内に出ていました。主幹は枯損したが現在はひこばえ(若芽)が
成長した姿ですが必見の価値はあると思います。
場所は太白区秋保野尻交流センター内、駐車場有り
11日の角田(1/2)
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 4月11日(日)18時15分10秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
社会人11名、地上班が忙しい1日でした。
554は、着陸経歴を重ねるために離陸しましたが、1+15滞空していました。
K2は、2人で交互にエアワークを9発航しました。
ファルケはウインチマンが幕開けと幕引きで2発航、合間に福島スカイパークナビ訓練が有りました。
17日も9時集合です
、この掲示板をチェックしてお出でください。
11日の角田(2/2)
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 4月11日(日)18時07分3秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
蔵王は残雪になってきました。
滑走路の緑は、元気を増します。
撤収中に、フロート機が滑空場上空を北上しました。
ソアリング
投稿者:
蒼空翁
投稿日:2021年 4月10日(土)22時55分33秒 KD175135206092.ppp-bb.dion.ne.jp
翁は久しぶりのソアリングを楽しみました。
仙台TCAとコンタクトを取りながら1時間50分、最高高度7000フィートのフライトでした。
1200フィートで離脱、即サーマルインで2~8ktと強弱が有りながらも順調に上昇。
途中、TCAから高度5000フィート未満の指示や4000フィートまでの降下を指示されダイブ全開
で高度調整したり、フライトポジションを指定されたりしましたが概ね順調なフライトに
終始しました。
今週2日間の草刈りに対する滑走路の神様のご褒美だったのでしょう。
残雪の春の蔵王は綺麗でした。
10日の角田(1/2)
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 4月10日(土)18時47分8秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
社会人17名、
ファルケ、K2、554、B4、SSの5機をセットしました、
SSは4時間弱、エンジンを使わずに滑空場を離れていきました。
B4のトップは蒼空翁さんの1+50、座布団を考えないとダメです。
K2は宍戸さんの1時間がトップでした。
ファルケは蔵王方面へ遊びに行っていました。
K2、554、ファルケです。
明日も、9時滑空場集合です。
10日の角田(2/2)
投稿者:
岩沼の伊藤
投稿日:2021年 4月10日(土)18時41分9秒 KD036008182012.ppp-bb.dion.ne.jp
ウインチ3題、新ウインチは微調整で整備に出しました、今日は旧ウインチです。
RW32にセットしたウインチ「出発」です
RW14にピストチェンジしたウインチ「パワーカット」直前です
いつも、お世話になっています。
4月10、11日のフライト
投稿者:
GS
投稿日:2021年 4月 8日(木)22時10分22秒 M014009008097.v4.enabler.ne.jp
会員各位
今週末も角田でフライト実施します。
社会人のみ、WTとMGでの運行です。
運行責任者はGS
曳航責任者はTR居さんです。
10日は9:00角田事務所に集合してください。
テントハウス内の2325をトレーラーに積み込み、角田事務所へ陸送します。
その後、滑空場で飛行準備を行います。
両日とも好条件となりそうです。
良好なコンバージェンスコンディションが予報されています。
しっかりと準備をして臨んでください。
仙台市に蔓延防止等重点措置が適用されてから最初のフライトとなります。
参加各位におかれましては、
検温、体調管理、マスク着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保等感染対策を徹底して励行願います。
蒼空様の草刈りのおかげで路面は良好。安全に飛行できそうです。
ありがとうございます。
角田の春
投稿者:
蒼空翁
投稿日:2021年 4月 8日(木)20時55分18秒 KD175135206092.ppp-bb.dion.ne.jp
今日の角田は日射しがあるものの西風が強く寒い一日でした。
ジャンパー2枚重ね、マフラーを首にトラクターの運転席に座る。
32エリアの草刈りも完了し、どんな風にも対応可能となりました。
撤収は16時、延べ2日間。この広大な敷地をたった一日で処理した若者が協会にいます。
そのパワー恐るべし! 翁は歳を実感!
エリア32、滑空場入口の桜並木からの蔵王、事務所前の桃の花
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/379
新着順
投稿順