|
かめさんのサイトの掲示板でこの数ヶ月報告してきて、すでに私のHPにも専用ページを作成しはじめています。国内の色現示タイプの鉄道信号をあらかた再現するための回路です。腕木信号には対応してません。
いまのところ、(tomix製の)5位式まで対応していますが、将来的には京急のYG点滅や北越急行のGG信号にも対応可能。DCC,非DCCいずれにも対応、レールとコマンドステーション(またはパワーパック)の間に制御回路を入れるだけ。信号機間はシリアル通信で現示情報を伝送し、列車の減速、停止制御もおこない、閉塞区間長を超える長編成列車にも光センサー追加で対応可能、もちろんパソコン制御にも連動可能でYY現示アップや現示ホールド機能など大都市の高密度運転の複雑な信号制御にも対応、、、というなんでもアリアリな回路です。
自家製DCCデコーダとおなじく、asmソースは公開予定なので、自力で製作できるかたはクリニックを聞いていただいて挑戦してみてください。
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/tohrus/marklin.html
|
|